ダイブログ

フィリピン・アポ島周辺、ダーウィン、セブ島、スミロン島、オスロブ、シキホール島、ボホール島などでの「ラッキーダイブ」のダイブログのページです。日々のダイビングの記録を綴っています。

ダイビング・ログ

2025年

8月23日 アポ島
1本目 チャーチ
ハナダイ乱舞・ヤマブキスズメダイ群・ミナミハタンポ・ウコンハネガイ・
マンジュウヒトデエビ・セジロクマノミ・ニセクロホシフエダイ群など

2本目 マムサ
クマザサハナムロ群・ムレハタタテダイ群・アヤコショウダイ幼魚・
ゴールドベリーダムゼル・コホシカニダマシなど

 

ダーゥイン

3本目 ギナマアン

ホルトハウシ・ハダカハオコゼ・ワレカラ・シマキンチャクフグ幼魚・
ミナミコンゴウフグ・みんなで水中輪っか!!

8月22日
ネグロス島 ダーゥイン
1本目 ポブラション
ゴールドスペックジョーフィシュ・タイワンカマス群・ニセクロホシフエダイ群・
枝サンゴ群生・ニチリンダテハゼ・ヤマブキハゼ・イカ・ゴマモンガラ幼魚など

2本目 エルドラド
カメBIG・ブルースポットスティングレイ・グルクン・ブチウミウシ・セクシーシュリンプなど
3本目 マイニット
海底温泉・クマザサハナムロ群・スパゲッティイール・
ヨスジフエダイ群・カメ!

 

 

年8月21日

セブ島 オスロブ
1本目 タナワン

ジンベイザメ(チキチキ)

 

スミロン島
2本目ガードハウス
パープルビューティー・メラネシアンアンティアス・タルボツダムゼル・
スプリンガーズダムセル・ニチリンダテハゼ・インズマヤッコカクレクマノミ卵など

3本目ライトハス

ムレハタタテダイ・サンゴ群生・ゴールドスペックジョーフィシュパンダチョウチョウウオ・コクテンフグミニサイズなど

 

2025 0811ダーゥイン

1本目 ポブラション サウス

ニセクロホシフエダイ群・タイワンカマス・キビナゴ群・
ライオンフィシュ・ニチリンダテハゼなど

2本目 エルドラド
カメ5匹・セクシーシュリンプ・トウアカクマノミ・コガネアジ・
スパゲッティイール・アカククリなど

0812
1本目 マサプロット
オトヒメエビ・ライオンフィシュ・ギンポ・コロールアネモネシュリンプ・
タイワンカマス・キンセンフエダイ群・スパゲッティイール・ヨロイウオなど

2本目 ポブラション サウス

オトヒメエビ幼魚・スプリンガーズダムセル・ヤマブキハゼ・
ヤマブキスズメダイなど

 

0813
アポ島
1本目 チャーチ
ゴシキエビ・ウコンハネガイ・ハナダイ乱舞・タルボツダムゼル・
ガーデンイール・ニザダイ群・ニセクロホシフエダイ群

2本目 マムサ
クマザサハナムロ群・ムレハタタテダイ群・カメ・ゴールドベリーダムゼル・
パンダチョウチョウウオなど

3本目 ココナッツ

ヤマブキスズメダイ群・カスミチョウチョウウオ群・シマウミヘビなど

8月14日 アポ島
1本目 マムサ
ギンガメアジ・ムレハタタテダイ
2本目 ロック
レティキュレメデスボックスフィシュ・バーチークダムゼル・
モヨウフグ・ゴールドベリーダムゼル

3本目 チャーチ
ニセクロホシフエダイ群・テングカワハギ幼魚・チョウチョウコショウダイ幼魚

7/27

1本目 セブ島 オスロブ
ジンベイザメ
スミロン島
2本目 ライトハウス
カスミチョウチョウウオ・クマザサハナムロ群・パンダチョウチョウウオなど
3本目 ビーチフロント

ホワイトチップシャーク・ムレハタタテダイ群・ガーデンイール・
デバズズメダイ群・フォルスキャットフィシュな

 

2025 07 26 ネグロス島 ダーゥイン
1本目 ポブラション
タルボツダムゼル・スプリンガーズダムセル・ヤマブキハゼとテッポウエビ・
タイワンカマス群・ニセクロホシフエダイ群・ゴールドスペックジョーフィシュなど

2本目 エルドラド
カメ5匹・ブルースポットスティングレイ・アカククリ幼魚・ヨスジフエダイ群・

クマザサハナムロ群・ダテハゼ・スリバチイソギンチャクとハナビラクマノミ・
ホルトハウシ・ニザダイ群など

6月13日 アポ島
1本目 ロックイースト
ゴンズイ玉・ムレハタタテダイ群・カスミチョウチョウウオ群・
マダラタルミ若魚・イナズマヤッコ・ツバメウオ・モヨウフグ・
クロユリハゼ・クマノミ卵・カメなど

2本目 マムサ
ツムブリ・イスズミ群・ギンガメ(ちょっと)・カメ・ヒレナガスズメダイ幼魚など

3本目 チャーチ
ニチリンダテハゼ・ウコンハネガイ・ゴシキエビ・ガーデンイール・
チョウチョウコショウダイ若魚・ニセクロホシフエダイ群など

6月12日 アポ島
1本目 ロックウエスト
バーチークダムゼル・タルボツダムゼル・ヤマブキハゼ・クマザサハナムロ群・
コクテンフグ・カメ・白イソギンチャクとスパインチーク!!

2本目 ココナッツ
スズメダイ卵・フォルスキャットフィシュ・ガーデンイール・
シマウミヘビなど

3本目 ラルガアン
スパゲッティイール・メラネシアンアンティアス・バラクーダ・
海底バブル・オドリハゼなど
6月11日 ダーゥイン
1本目 ポブラション サウス
パンダチョウチョウウオ・レテキュレメデスボックスフィシュ・
ゴールドスペックジョーフィシュ・ヤマブキスズメダイとテッポウエビ・
ギンガメアジ・タイワンカマス群

2本目 ポブラション ノース
コホシカニダマシ・オオバロニア・オオモンカエルアンコウ・
ミミックオクトパス・リュウギュウベラギンポ・スケルトンシュリンプ

3本目 セレス
テンス幼魚・コブシメ幼魚・カワハギ幼魚・ニシキフウライウオペア
・ミドリリュウグウウミウシなど

 

6月2日 アポ島 移動中イルカ!!
1本目 ココナッツ
クマザサハナムロ群・ロウニンアジ・カメ
・イナズマヤッコ・ヨスジフエダイなど

2本目 マムサ
ツムブリ群・ギンガメアジいっぱい!!

3本目 チャーチ

ゴシキエビBIG・ウコンハネガイ・
ヤマブキハゼとテッポウエビ・
ニセクロホシフエダイ群・ガーデンイールなど

6月1日

1 セレス サウス

トウアカクマノミ・コホシカニダマシ・カミソリウオ・

ニシキフウライウオ(幼魚と子供)・・など

2セレス ノース

カエルアンコウ・モズクショイ・コブシメ幼魚・

モヨウフグ幼魚など

ダーゥイン ダイブ
5月31日

1 ポブラション サウス
コロールアネモネシュリンプ・ゴールドスペックジョーフィシュ・
タイワンカマス・ニセクロホシフエダイ群など

2 ギナマアン
オビテンスモドキ幼魚・スパゲッティイール・オトヒメエビ・
コロダイ幼魚・ワレカラなど

5月27日
1本目 ギナマアン ノース
ワレカラ・ハチマキダテハゼ・オトヒメエビなど
2本目 ギナマアン サウス
カメ・トウアカクマノミ・ミドリリュウグウウミウシ・
ゴマモンガラ幼魚など

5月26日
1本目 マサプロット ノース

ワカヨウジ・ツムブリ群・ガラスハゼ・スズメダイ卵
2本目 マサプロット サウス

トウアカクマノミ・イロカエルアンコウ・サビウツボなど

5月25日 ダーゥイン

1ギナマアン ノース

カメいっぱい・コブシメ幼魚・ボクサーシュリンプ・オトヒメエビ

2ギナマン ノース
クリスマスツリーアーム・ワレカラ・カメ

3本目 ポブラション サウス

スカシテンジクダイ群・カメ・ゴールドスペックジョーフィシュ・
リングアイジョーフィシュ・

5月24日 ダーゥイン

1 セレス サウス

トウアカクマノミ(たまご)・コホシカニダマシ・カミソリウオペア・オトヒメエビなど

2 セレス ノース

モズクショイ・イロカエルアンコウ・ミジンベニハゼ・リュウギュウベラギンポなど

ダーゥイン ダイブ
5月23日

1 ポブラション サウス
コロールアネモネシュリンプ・ゴールドスペックジョーフィシュ・タイワンカマス・
ニセクロホシフエダイ群・ギンガメアジなど

2 ポブラション ノース
オビテンスモドキ幼魚・スパゲッティイール・オトヒメエビ・オオモンカエルアンコウ・
コロダイ幼魚・ワレカラなど

5月18日 ダーゥイン
1本目 ポブラションサウス
ハチマキダテハゼ・モンハナシャコ・パープルビューティー・
ヤマブキハゼ・枝サンゴ群生
2本目ポブラションノース
オオモンカエルアンコウ・ミドリリュウグウウミウシ・
リュウギュウベラギンポ・スパゲッティイール・テンス幼魚など

4月17日 アポ島
1本目 ロック ウエスト
タルボツダムゼル・ツバメウオ・チョウチョウコショウダイ幼魚・
ホホスジタルミ幼魚・スパインチークアネモネフィシュ

2本目 ラルガアン
トウアカクマノミ・海底温泉・カメ・海底バブル

3本目 チャーチ
キビナゴいっぱい・イナズマヤッコ・ヤマブキスズメダイ・
ミナミハタンポなど

4月16日 アポ島
1本目 マムサ
ギンガメアジ大群・ツムブリ・ヨコシマサワラ・ハマフエフキ・
クマザサハナムロ群・ウミウシ卵

2本目 ロック ウエスト
バーチークダムゼル・アカフチリュウグウウミウシ・ミナミハコフグ若魚など

3本目 チャーチ
ニセクロホシフエダイ群・ウコンハネガイ・ハナダイ乱舞・キビナゴいっぱい

5月4日 ダーゥイン

1本目 セレス ノース
ツノカサゴ・ミニサイズ コブシメいっぱい!・サザナミグフ幼魚・オドリカクレエビ・

2本目 セレス サウス
ムスジコショウダイ幼魚・イッポンテグリ幼魚・リュウギュウベラギンポなど

3本目 ポブラション ノース
メガネウオ(たぶん人生初)・コブシメ幼魚いっぱい・ワレカラなど

5月3日 ダーゥイン
1本目 バンタイダガット
キヌハダウミウシ・ニシキフウライウオペア・カミソリウオペアなど

2本目 ポブラション サウス
ゴールドスペックジョーフィシュ(口の中に卵)・タイワンマス群・
ニチリンダテハゼ・ニセクロホシフエダイ群・ギンガメアジなど

3本目 ギナマアン ノース
オオモンカエルアンコウ(黒)・ワレカラ(いっぱい)・クサイロモウミウシ・
カエルアンモドキなど

5月2日 アポ島
1本目 マムサ
クマザサハナムロ群・カスミチョウチョウウオ群・ハマフエフキ・
イスズミ群・ブッシュ・ド・ノエルウミウシ・テングカワハギなど

2本目 ロックイースト
オオモンカエルアンコウ・フォルスキャットフィシュ・カメbig

3本目 カンウラン
タルボツダムゼル・ニチリンダテハゼ・クビアカハゼ・ハナダイ乱舞・
クロスズメダイ幼魚

5月1日 アポ島 晴れ 水温28度
1本目 マムサ
クマザサハナムロ群・ムレハタタテダイ・イスズミ群

2本目 チャーチ
ミナミハタンポ・スカシテンジクダイ・ウコンハネガイ・ガーデンイール・
ハナダイ乱舞・チョウチョウコショウダイ幼魚・カメBIGなど

3本目 ロックウエスト
大テーブルサンゴ・オヤビッチャいっぱい・枝サンゴ群生・
カメ・カメ

4月25日 ダーゥイン
1本目 ポブラションサウス ツユベラ幼魚、ゴールドスペックジョーフィッシュ、ニチリンダテハゼ、スプリンガーズダムセル、アミチョウチョウウオ、ギンガメアジ

2本目 ポブラションノース イソギンチャクエビ、スパゲッティイール、
オオモンカエルアンコウ、タイワンカマスの群れ、ニセクロホシフエダイの群れ

☆4月26日 晴れ
アポ島
1本目 マムサ
はぐれギンガメ1匹・カメ3匹・ハマフエフキ・クマザサハナムロ群・
BIGテーブルサンゴ

2本目 ロックイーストTO ウエスト
オオモンカエルアンコウ・カスミチョウチョウウオ・ヤマブキスズメダイ・

3本目 チャーチ
ニセクロホシフエダイ群・ライオンフィシュ・ガーデンイール・
デバスズメダイ・ウコンハネガイなど

 

☆4月27日
ダーゥイン
1本目 セレス
2本目 マサプロット サウス
3本目 ギナマアン サウス

☆4月28日 ダーゥイン
1本目 セレス
テンス幼魚・コショウダイ幼魚・カミソリウオペア・
トウアカクマノミと卵・ベニカエルアンコウなど
2本目 マサプロットサウス
スパゲッティイール・カクレクマノミ(すり鉢イソギンチャク)・クマドリカエルアンコウ・オオウミウマ・コロールアネモネシュリンプなど

3本目 ギナマアン サウス
カメBIG・ワレカラ・クサイロモウミウシ・オオモンカエルアンコウ・
ホタテウミヘビなど

☆4月29日 ダーゥイン
1本目 セレス
カミソリウオ・ニシキフウライウオ・ベニカエルアンコウ・
トウアカクマノミ・ミドリリュウグウウミウシ・イッポンテグリ・
カエルアンコウミニ・キイロイボウミウシなど
2本目 サンミゲル
ミジンベニハゼ・ニシキフウライウオ・クマドリカエルアンコウ・
カメbig・カクレクマノミなど
3本目 ポブラション サウス
ゴールドスペックジョーフィシュ・イカ・ローランドダムゼル・
ドクウツボ・アオスジテンジクダイ子供!
4月30日 ダーゥイン
1本目 ダーゥイン サウス
ニシキフウライウオ・ハチマキダテハゼ・ウミノシタ・アヤコショウダイ幼魚・
スパゲッティイール・カエルアンコウなど
2本目 ポブラション ノース
コブシメいっぱい・アオリイカ・ミドリリュウグウウミウシ・リュウギュウベラギンポなど
3本目 マイニット
キンセンフエダイ群・クマザサハナムロ大群・ヨコシマサワラ・
ムレハタタテダイなど

 

 

☆3月28日
ダーゥイン
1本目 ポブラションカメ。ゴールドスペックジョーフィシュ
・タルボツダムゼル・ニチリンダテハゼ
2本目 ギナマアン スパゲッティイール・ミナミコンゴフグ
・ミジンベニハゼ・アオツバメガイ
☆3月29日
アポ島1本目 チャーチ ネンブツダイ・スカシテンジクダイ
・クラカケチョウチョウウオ・ガーデンイールなど
2本目 ロックイーストからウエスト ツムブリ群・カメとコバンザメ・オニカマス・ロウニンアジ
3本目 ラルガハン 海底バブル・枝サンゴ群生・ローランドダムゼル・スパインチークアネモネフィシュ
☆3月30日
アポ島1本目ロックイースト
フォレスキャットフィシュ・クマザサハナムロ群・カメ
2本目 ココナッツ カスミチョウチョウウオ・ロウニンアジ・グルクン
・ベラ幼魚・カメ・クマノミ卵
3本目 ラルガハン オオバロニア・クリスマスツリーワーム
・チョウチョウコショウダイ若魚・センジュミノウミウシ

☆4月4日 ダーゥイン
1本目 ポブラション パープルビューティー・タイワンカマス群れ
・ニチリンダテハゼ・ニセクロホシフエダイ群れ
2本目 ポブラション スプリンガーズ・タテジマキンチャクダイ・
ゴールドスペックジョーフィシュ卵

☆4月5日アポ島1本目 チャーチ イナズマヤッコ・ネッタイミノカサゴ・
ネンブツダイ・スカシテンジクダイ・ウコンハネガイ・ガーデンイール
2本目 ロックウエスト メラネシアンアンティアス・モンガラカワハギ

☆4月7日 ダーゥイン
1本目 ポブラションサウス ヤマブキハゼ・テッポウエビ・タイワンカマス群・
ブッシュドノエルウミウシ・ゴールドスペックジョーフィシュなど
2本目 ポブラションノース スパゲッティイール・テンス幼魚・クマノミ・
オトヒメエビ・モヨウフグ幼魚・リュウギュウウミウシ・コロダイ幼魚・
コブシメ幼魚5匹!!
3本目 ギナマアン カメBIG・ヘルメットシェル・オオモンカエルアンコウ・
ヨスジフエダイ・アカホシカニダマシ・クラカケチョウチョウウオ・ミナミコンゴウフグなど

☆4月8日アポ島
1本目 ロックウエスト イナズマヤッコ・ネッタイミノカサゴ・
クマザサハナムロ群・カスミチョウチョウウオ群・メラネシアンアンティアスなど
2本目 ココナッツ メラネシアンアンティアス・モンガラカワハギ
BIGバラクーダ・ショコガイ殻
3本目チャーチ パープルビューティー・コクテンフグ・ニチリンダテハゼ・
ガーデンイール・アカフチリュウギュウウミウシなど

ダイブログ

ダイブログ 2025年8月21日から23日

2025年8月23日 アポ島1本目 チャーチハナダイ乱舞・ヤマブキスズメダイ群・ミナミハタンポ・ウコンハネガイ・マンジュ...
ダイブログ

ログ 8月11から14日

2025 0811ダーゥイン1本目 ポブラション サウスニセクロホシフエダイ群・タイワンカマス・キビナゴ群・ライオンフィ...
ダイブログ

2025年 7月26日 27日 ダイブログ

2025 07 26 ネグロス島 ダーゥイン1本目 ポブラションタルボツダムゼル・スプリンガーズダムセル・ヤマブキハゼと...
ダイブログ

2025 6月11日から13日 

6月13日 アポ島1本目 ロックイーストゴンズイ玉・ムレハタタテダイ群・カスミチョウチョウウオ群・マダラタルミ若魚・イナ...
ダイブログ

ログ 5月31日から6月2日

2025年6月2日 アポ島 移動中イルカ!!1本目 ココナッツクマザサハナムロ群・ロウニンアジ・カメ・イナズマヤッコ・ヨ...
ダイブログ

ダイブログ 5月15日-18日

5月18日 ダーゥイン1本目 ポブラションサウスハチマキダテハゼ・モンハナシャコ・パープルビューティー・ヤマブキハゼ・枝...
ダイブログ

4月30日から5月2日 ダイブログ

4月30日 ダーゥイン1本目 ダーゥイン サウスニシキフウライウオ・ハチマキダテハゼ・ウミノシタ・アヤコショウダイ幼魚・...
ダイブログ

ダイビングログ 4月17・18・19日

☆4月17日 ダーゥイン1本目 ポブラションサウス パープルビューティー・タイワンカマス群れ・ゴールドスペックジョーフィ...
ダイブログ

ラッキーダイブショップから約200キロ カンラオン山の噴火に関して!!

おはようございます。12月も中旬、すっかりクリスマスモードのフィリピンです。とはいってもすでに9月からフィリピンはクリス...
ダイブログ

2024年4月17日 ラッキーダイブショップ再開へ道のり

んにちはご無沙汰しております。功太・美香・一笑そしてスタッフもみな元気に過ごしております。コロナ後のお店再開できましたー...
ダイブログ

ログ 2020年3月

3月14日 晴れ 風波中アポ島1本目 マムサ本日もギンガメアジはお留守・・・・小テーブルサンゴ・クマザサハナムロ・イスズ...
ダイブログ

ログ2020年2月

☆2月29日 晴れアポ島1本目 チャーチカメ・ニチリンダテハゼ・スカシテンジクダイ・ミナミハタンポなど2本目 ロックカメ...
ダイブログ

ログ2020年1月

☆1月31日オスロブ1本目 チキチキポイントジンベエザメいっぱい!!スミロン2本目 バラクーダポイントカスミアジ・ゴール...
ダイブログ

ログ12月13日―31日

☆12月31日 晴れアポ島1本目 ロックカメ・クマザサハナムロ大群・ブルーダッシュフュジュラー・スパインチークアネモネフ...
ダイブログ

2019年12月2日

☆12月2日 ゲルワーニングによってボードダイブはできません。ビーチダイブ!!ダーゥイン1本目 ポブラション サウスリン...
ダイブログ

2019年11月25日 

アポ島1本目 マムサ残念ギンガメアジなし2本目 ラルガアン海底バブル・クダゴンベ・枝サンゴ群生・スパインチークアネモネフ...
ダイブログ

10月11日 晴れ

おはようございます。本日はスミロン島&ジンベエダイブそしてダーゥインと2艘でスタートです!!1本目 スミロン島 ガードハ...